コスパの良い生活とは?日々の生活費を見直すポイント3点

節約

こんにちはあるいはこんばんは。はま3です。

みなさん、コスパの良い毎日を過ごせていますか?

コストパフォーマンス(コスパ)を重視する生活は、無駄を省き、必要なものを賢く手に入れることで、満足度を高めるポイントです。

コスパが良い生活 ⇒ 節約する生活 ⇒ 我慢する毎日・・・とマイナスにとらえられるかもしれませんが、支出を減らすことは使えるお金を増やすことにもつながるので実質的にお金を稼ぐことと同じです。

そこで、なるべく我慢せずにコスパが良い生活を送るための基本的な考え方について紹介していきます。
今回は生成AIにも聞いてみました。

支出の把握と分析

コスパの良い生活を送るためには、まず自分の支出を把握することが重要です。

つまり、普通を把握する事です。

理想的なのは家計簿アプリなどで収支を見えるかすることですがざっくりでもよいので
 月に〇〇円収入があって、だいたい△△円くらい支出で使っている。
という感覚をもっておくとよいと思います。

自分に入ってくるお金と出ていくお金の目安を知ることで使いすぎになりそうなときに気づくことができます。

お金の話とは違いますが、本業のサーバー業務では普通を把握する=正常な状態を理解することで何が異常なのかをすぐに気づくことができるのでとても大事です。

本当に必要なものを見極める

「必要なもの」と「欲しいもの」を見極めることが重要ですがとても難しいです。

やっぱりほしいものを買いすぎちゃうとすぐにお金がなくなっちゃいますよね。。。
なので
  ・〇〇を買いたい理由は?
   (商品を買って何をしたいか)
  ・いま〇〇がないとどんなことが困るか?
   (お金に余裕があるときに買うではだめなのか)
  ・代替案はないか?
   (家にあるもので代用できないか)
等を自問自答して、本当に必要なものを厳選して買うようにしましょう

いまは楽天やAmazonでいつでも購入できちゃうので悩む時間もなくついついポチって押しちゃいがちですが一度立ち止まってみるもの大事です。

私は生活必需品以外はなるべくお気に入り登録して2,3日たってから買うようにしています。
セール品ももっと上手に買い物したいと思ってますが悩んでる間に品切れになったりしててバランスが難しいです。。

割安な購入方法を活用する

必要なものを購入する際には、割安な購入方法を積極的に活用しましょう。

例えば、セールやキャンペーンを利用したり、クーポンやポイントを活用することで、本来の価格よりもお得に商品を手に入れることができます。

また、中古品やリサイクルショップ、フリマアプリなどを利用して、高品質な商品を割安で入手することも可能です。

ここでも普通を把握する事=定価を把握する事が大事です。

定価を把握することでどれくらい安くなっているのかがわかるので、割安商品を見極めることができます。

商品の比較にも役立つのでぜひ買いたいもの定価は押さえておいてください。

失敗談、、、この考え方に慣れる前の話ですが、あるサイトで”20%OFF”って文言に飛びついて買ってしまったのですが、普通にAmaz〇nで買ったほうが安くてかなりへこみましたw

満足度を下げない工夫

コスパを重視する生活で大切なのは、満足度を下げないことです。

我慢して節約して生活しても息が詰まってしまうので、少しずつ「買わない生活」に慣れていければと思います。

自分は家の家計は妻に任せているのですが、自分のお小遣いは2万円で過ごしておりそれなりに過ごしています。(学生のバイト代より少ないですw細かいノウハウはまた別途紹介します)

まずは先週の過ごし方を考えて買わなくてもよい(自分の生活の満足度が下がらない)ものがなかったか考えてみてください。

まとめ

コスパの良い生活を送るためには、自分の支出を把握し、本当に必要なものを賢く選び、割安な方法で手に入れる工夫をすることが不可欠です。無駄な出費を減らし、満足度を高めるために、日々の生活にコスパ意識を取り入れてみましょう。

タイトルとURLをコピーしました